NPO法人千姫プロジェクト2004.1.18更新

2004市民による追悼行事を考える会協賛

千姫いのりプロジェクト

阪神大震災から9年が過ぎました。いのりの気持ちを花束にしてお届けします。


9年前にお世話になった方を思い出し、連絡を 取りました。人の優しさを思い返すよい機会と なりましたちょっと!隊員

尼崎の実家の父が箪笥の下敷きになりましたが、幸い怪我もなく無事でいることが確認できました。震災後も交通の手段がなく、実家に帰ったのはしばらくたってからです。今思うと親不孝ものだったと反省しています 非線形隊員

鎮魂の刻とこしへに風花す 明子

私は震災の日神戸の様子を京都の自宅のテレビで見て驚愕しました。もちろん京都も震度5の揺れで、生まれて初めての凄まじさに恐怖を感じましたが、神戸の惨状とは比べ物にならないと直感しました。今もあの時の事は忘れられません。あの時私は献金と祈りぐらいしかできず、ボランティアの皆さんには頭が下がりました。今日もまた祈るだけですが、これからも忘れずにいたいです。たまご隊員

自然災害はいつかは起こるもの・・・でも、起きてしまった悲劇の大きさを思うとき、人間には祈るしかないのでしょうか。 耐震対策などしていれば、起きずにすんだ 悲劇もありますね。 いつまでも忘れないこともまた、供養ですね。りえちゃん

かっての震災を偲び、巨大地震の不幸が再び起こらないよう祈ります。連理隊員

兵庫南部大地震で亡くなられた方々への、 鎮魂の祈りをこめて。OJ@L@隊員

阪神大震災ではありませんが、太平洋戦争の最中、父が徴用先の炭坑で怪我をしたと知らせがあり、福岡へ母と駆け付けました。母を残して帰阪した私に、朝の茶がゆを用意して下さった、お隣のおばさんの事は一生忘れません!そして、その後の南海大地震の揺れが物凄かった事も… おうま隊員

当地もとっても寒い1・17の今日でした。ここ2、3日で手元の記録を読み返しました。「阪神・淡路大震災の教訓」「語り継ぎたい。命の尊さ」「都市型災害を生き抜く術」と体験者の作文です。具体的には何も出来ませんが、夕食の前に息子と食卓で黙祷しました。この横浜も国府津・小田原活断層に近く、震災の備えは必要です。心に刷り込む日にしています。6344人の尊い命のご冥福をおいのりします。mi-mi隊員

韓国JCの新年式典で黙祷の機 会があったので、それを祈りプロジェクト参 加に代えさせてください。イランで亡くなった人々にも黙祷を捧げます。コメット☆⌒隊員

私自身は震災を体験してませんが、この日は、何か したいという気持ちが強かったので、特養にボランティアをしてきました。 震災を受けた全ての人々に対して。なまこ隊員

バタバタしていて、やっと今、心静かに合掌す る時間になりました。先生のメッセージに触発 されて、お亡くなりになられた方へのご冥福をお祈りし、そして今自分が生かされていること を感謝し、私が生かされている意味というか、 自分の使命を無事に果たすことができますよう にとお祈りしました。おてんばママ隊員

震災から丸9年も経つのですね。 朝からラジオで繰り返し地震時の災害情報の訓練をしておりました。 多くの犠牲者の方々のご冥福をお祈り致しますと共に、この事を風化させる事無い様に語り継いでいってほしいと思います。マサエ隊員

現在中国の蘇州市に住んでいます。神戸の自宅も震災で全壊したので色んな所に住んでいます。5年程したら日本に戻りますが姫路か神戸に戻りたいと思っています。ハヤシ隊員

もう9年も経ったんですね〜.被災された方 関係方々は きのうの事のように思い出されることでしょう。化石隊員

その他いのりプロジェクトご参加の隊員: 朋隊員 遊人隊員 森のこびと隊員 こたつねこ隊員 プリンス隊員 おーみち隊員 しんさん隊員  ひよこ隊員 かっちゃん隊員 先輩隊員 ハーミイ隊員 

千姫いのりプロジェクト2004では、龍野神岡小学校ネットディ下見会冒頭、ご参加の校区内外のボランティアの方々と「ヒューマンチェーン」を作って震災をしのび、黙祷しました。


千姫メモリプロジェクトページへ

事務局へのおたより震災の「ありがとうの思い出」をお寄せくださった隊員には事務局から2000姫を差し上げます。一般の方も参加できます。詳しくはこちら 


copyright(c)2004 NPO法人千姫プロジェクト事務局