第8回 『フランチェスコの愛の祈り』
1999.02.21
争いあるところに許しを
疑いあるところに信じることを
絶望あるところに希望を
闇あるところに光を
悲しみあるところに喜びをもたらす人にしてください
慰められることよりも慰めることを
理解されることよりも理解することを
愛されるよりも愛することを求めることができますように
実際は、厳しい自己鍛練を行なった人らしく、伝記を読むと怖いくらいです。
真夜中に洞窟で一人神と対峙し続ける姿は人を寄せ付けません。
このフランチェスコの祈りを、マザー・テレサは毎日唱えていたそうです。
祈りと言うと、ついつい「苦しい時の神頼み」、おねだり・物乞いになりがちです。
でもこれは違う。
教会の信徒ではない 栄眞も、今 こう祈りたい心境です。
争い・絶望・悲しみに押しつぶされない強さと、慰め・理解・愛をこころにもつことを誓って。
第9回へ 第7回へ
電子説法室index