毎月6日は人社講があります。「無(む)尽」の日で6日。
研究の成果を持ち寄って有意義な夕べを共有したいと思います
第2回 人社講
日時 2005年10月6日(木)18.00−20.00
場所 新神戸オリエンタルホテル9階 フジの間
〒650-0002 神戸市中央区北野町1丁目1
TEL(078) 291−1121代表
FAX(078) 291−1154
 
米津さんが大阪の会議が長引いて出席できなくなり、合田先生から、城原川フィールドワーク(桑子G)のご報告をいただきました。
桑子先生の講演録の写真をみながらの、臨場感あふれるご報告でした
いよいよスリランカ行きの中身が見えてまいりましたので、これについて、森下先生のねらいなどお伝えしました
先回の竹村チームの研究報告は、「縦の現場、横の現場」などversion up して兵庫県自治学会で発表され高く評価されたのだそうです。(中塚さん談)
_______________________________
日 時:2005年10月6日木 18.00-20.00;20.30-22.00
場 所:新神戸オリエンタルホテル9階フジの間
出席者:大坪、岡田、合田、古賀、竹村、中塚、松田、三宅、和崎
報 告:
2005年9月23日ー25日人社公開シンポジウムin仙台
&フィールドワークショップin北上町 報告(岡田)
2005年12月10-14日 スリランカため池フィールドワーク説明(岡田)
2005年9月30日-10月2日 城原川フィールドワークショップ報告(合田)
のちほど手に入る資料: 合田先生のペーパーと
竹村さん(但馬 日高町出身)の幼いころの天神講の思い出 (102KB)
−−−−−−−−【次回人社講のご案内】−−−−−−−−−
日時 2005年11月6日(日)18.30−20.30
場所 新神戸オリエンタルホテル
次々回は12月6日(火)同時刻同場所です
2005/09/17 14:49:29更新
|