(独)日本学術振興会 人文・社会科学振興プロジェクト 人社プロトップページへ
第1回定例研究会(人社講)


研究グループ長  岡田真美子


毎月6日は人社講があります。「無(む)尽」の日で6日。

 研究の成果を持ち寄って有意義な夕べを共有したいと思います


 第1回 人社講     

日時 2005年9月16日(金)18.00−20.00
      場所 新神戸オリエンタルホテル9階             

          〒650-0002  神戸市中央区北野町1丁目1
                    TEL(078) 291−1121代表
                 FAX(078) 291−1154

    
  

(出席者)11名 大坪慎一 岡田真美子 久戸瀬昭彦 古賀弘一 竹村英樹 中塚則男  松田竜一 三宅康成 宮崎秀紀 和崎宏 米津良純

1.開会の辞
2.19.00−19.50 会食
        米津さんから「ため池」ネットワーク進行報告/意見交換
3.19.50−21.00 竹村無尽グループ発表と質疑応答
        「地域・文化・政策
         〜山梨県の世話人・無尽に見る政策の新しい可能性〜」
         山梨調査班  竹村英樹  松田竜一

資料
@ 岡田資料[次第/研究体制図/成果発表(宗教学会9.11レジュメ)/学術振興会月報原稿]4枚
A 竹村資料(詳細は追って)

2005/09/17 14:49:29更新

(c)2005 Prof. Dr. OKADA Mamiko