NPO法人千姫プロジェクト 事務局便り(ひよこ)
2004.1.30−31
青森市・木造町エコマネー交流楽習会
![]() ![]() |
ホテルJALシティの窓から。
北側にはすぐに海が開ける |
市内から車で1時間。日本海側の木造町へ | |
木造町エコマネー「あんど」のみなさん、工藤会長![]() ![]() |
右から:對馬先生 長尾(姉)さん 森先生 長尾(妹)さん 橋本さん![]() |
三内丸山遺跡の寄合い所
中は大変な広さです。(右) |
![]() ![]() |
これが「土器の墓」
貝塚そっくりに、破損した土器が並べられ、 幾層にも積み重なっています。 |
|
まことに壮大な建造物
遺構の柱穴から想定された復元です 栗の木はロシアから取り寄せてつくったそうです |
![]() ![]() |
青森のおすしと茶碗蒸し、透き通ったイカ、お酒も絶品でした | |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
青森LASSEコアメンバ 長尾美人姉妹と石崎さん | |
![]() ![]() |
![]() |
同じく青森短大の森先生、IT担当堤さん、秘めたる闘志の橋本さん |