千姫プロジェクトだより
(2003.07/22更新)
NPO認証式 2003年7月22日(火)13.30−14.15 県民会館1202号室
★千姫プロジェクトは他の19の団体とともに兵庫県から特定非営利法人の認証をうけました
現在全国で12,000、兵庫県では本日分を入れて395の団体がNPOの認証を受けています。
認証式には理事長ひよこと 副理事長こたつねこが参りました。
☆本日の認証式は次のような内容でした
@設立認証書交付
A藤井参画協働課長さんのご挨拶「今日お集まりの皆さんとパートナーシップをもってやってゆきたい」
B今後の法務省登記、届出に関する説明(NPO法人係 九之池 正樹さん、井上さん)
C今後のサポート体制(ボランタリー活動係 岡さん)
コラボネット http://hyogo-vplaza.jp/ にオンライン登録しよう。
IDとパスワードで自己更新できる。
NPO法人係の井上さん、久之池さん,ご指導ありがとうございました。
書類作り頑張っていただいた副理事長こたつねこさん、監事プリンスさん、引き続き登記でお世話になります。
藤井課長さんが、NPOと任意のボランティア団体の違いは「持続性があるかないかだ」というおはなしがありました。
なにせ、2001年から休まず続いてきた千姫ですので、活動はこれまでどおり、楽しく、やれることをやれるようにやってゆきましょう。
認証式の後、同時に認証を受けた姫路まちづくりサポートセンターの池尻理事長さまからお声がけいただきました。
なんと千姫の会員「AKI」さんでした。これからよろしくおねがいしまーす!
copyright(C) 2003 Prof.Dr.OKADA Mamiko